ひとり暮らしの
節約Lile
 
http://yoyolife.fc2web.com/
ホーム > 生活編 > ひとり暮らしをしよう > ひとり暮らしの知恵袋
ひとり暮らしの知恵袋

  ひとり暮らしの節約lifeトップへ

 Menu
 ひとり暮らしをしよう
  ひとり暮らしに必要なもの
  インテリアを考える
  ひとりの時間を楽しむ
  ひとり暮らしの家事
  ひとり暮らしの防犯
  ひとり暮らしの知恵袋
 

      
  ビタミンC入りシャワーヘッド



  


    ● ひとり暮らしをしていくうえで便利な、ちょっとしたアイデアをご紹介します。
 

  +++バナナの保存方法+++
  バナナが1房○○円の大特価!で売っていたとしても、ひとり暮らしだと「すぐ傷むのでこんなに
  食べきれな〜い」と思って諦めてしまうことがありますが、この保存方法を聞いてからは
  私は迷うことなく買うようになりました。
  用意するもの : 白い梱包材(割れ物なんかを買うとついてくるアレ)   

   1.梱包材の上にバナナを置く     2.バナナを包んでいく。       3.輪ゴムで止める。   4.ここでナント!冷蔵庫
        →    →    →  
 
               --- そして、1週間後・・・。 ---
 
   5.表面は少し黒くなりましたが・・・      6.中身はきれいなままでした。
         →          
  冷えているので美味しいですよ。私はヨーグルトに混ぜたりミックスジュース  
  を作って飲んだりします。
  ただ、少々難点なのが1本ずつバナナを包まなければいけないのでかさばります。
  冷蔵庫に余裕があるときにやってみてね。

  +++留守時の水やり+++
  旅行などで留守にする時、花に水やりしてくれる人がいなくて困ります。
  市販のペットボトルに取り付ける水やりグッズなども売っていますが、簡単にできるのが
  飲み終わった牛乳パックの底に小さい穴を開けて水を入れておく方法。しばらくの間
  水やりをしなくても大丈夫です。
  ただし、穴の大きさや数など微調整が必要です。大きすぎたり穴の数が多すぎたり
  するとすぐに水がなくなってしまうので注意してください。
  
  +++お風呂に入るとき+++
  湯船に入ったときにピリピリするときありませんか?そんなときは備長炭を湯船に入れて
  みましょう!お湯がやわらかくなりますよ。
  シャワーだけの時はビタミンCのカートリッジ入りのシャワーヘッドも売っています。
  塩素除去してくれるので、肌や髪にやさしいです。

  +++ビンのフタが開かないとき+++
  女性のひとり暮らしで困るのがビンのフタが開かないとき。
  おもいっきり「うぉー!」と気合を入れて開けようとしてもダメな時はダメ。
  そんな時は、ビンのフタを少し温めてゴム手袋をはめてから開けてみましょう。
  意外とすんなりあいたりします。

  +++うなぎを食べるとき+++
  うなぎを買ってきて家で食べるとき、だいたいの人がレンジで温めてから食べると
  思うのですが、チンするときにお酒をふりかけてみましょう。
  とてもやわらかくなっておいしさUPです。 

  +++洗濯の柔軟剤かわりに酢+++
  お酢はいろいろな場面で使えて便利。洗濯時にも利用できます。
  1回の洗濯で大さじ1くらいの酢を柔軟剤の代わりに入れます。
  酢のにおいは干しているうちに消えるので大丈夫。洗濯機のカビ防止にもなります♪
  お酢は賞味期限切れのものでも充分ですよ!

  +++だしの保存方法+++
  だしパックを使うのもいいけれど、たまには自分でだしを作ってみたい・・・。
  そんなとき、ひとり暮らしだと1回ずつだしを取るのはとても面倒なので、多めに作って
  冷凍保存しましょう。
  便利なのが氷をつくる容器に入れて冷凍する方法。使うとき好きな分量が取り出せる
  のでいいですよ。

  +++ご飯を炊くときに+++
  ひとり暮らしの人がご飯を炊く場合、まとめて炊いて冷凍保存をする人が多いと思いますが、
  ご飯を炊くときにお芋さんを一緒に投入してみて。
  ホクホクのイモができあがって一石二鳥です。

  +++酢水の利用+++
  酢はとてもすぐれものです。料理に使うのはもちろん、におい消し殺菌作用もあります。
  水と酢(3:1)で混ぜて100円ショップなどで売っているスプレー容器に入れてキッチンに
  置いておくと便利ですよ。
  生ゴミにシュ!まな板にシュ!冷蔵庫のお掃除にシュ!と色々使えます。
                     
  +++スーパーの袋+++
  たまってしまうのがスーパーの袋。ゴミ袋代わりに使えて便利なんだけど置いておく場所が・・・。
  というわけで、そのままどこかに突っ込んでおくのも、かさばるので簡単なたたみ方を紹介。

    袋を半分に折って      もうひとつ半分し三角に折り  どんどん三角に折って    ポケット状のところに突っ込む
     →  →  → 

 


トップページに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送